2013年12月06日

へだっこセンター餅つき大会


園児、戸田小1、2年生たちが一生懸命ついてくれたお餅はとても美味しかったです
(●´∀`●)
 
父兄、祖父母の皆様ご協力ありがとうございました(^^)


タグ :へだ餅つき

同じカテゴリー(▼店長日記▼)の記事画像
戸田ブログ村
明けましておめでとうございます。
へだっこセンタークリスマス会
近所のお寺のお祭り
沼津市商工会青年部戸田支所忘年会
かつらぎ山ロープウェイに乗ってきました
同じカテゴリー(▼店長日記▼)の記事
 戸田ブログ村 (2014-02-20 09:37)
 明けましておめでとうございます。 (2014-01-08 16:34)
 へだっこセンタークリスマス会 (2013-12-18 12:31)
 近所のお寺のお祭り (2013-12-08 12:09)
 沼津市商工会青年部戸田支所忘年会 (2013-12-03 19:38)
 かつらぎ山ロープウェイに乗ってきました (2013-12-01 17:48)

Posted by シーホース at 12:55│Comments(2)▼店長日記▼
この記事へのコメント
昔は餅つきといえば、
家族、親戚みんなの年末恒例行事でしたが、
今はなかなかみかけないですよね~。
鏡餅もスーパーで売ってるし~。
お子様達が、こういった伝統行事にふれることは
大切なことですね。
Posted by 樹庵のねこさち樹庵のねこさち at 2013年12月06日 23:29
樹庵のねこさちさん、コメントありがとうございます。
へだっこセンターでは毎年の行事となっています(^^)
少し筋肉痛ですが来年も参加したいなぁと
思っています(^^;)
明日の午前中、今のところ用事がないので
宝徳寺に行こうかなぁと思っています(^^)
Posted by シーホースシーホース at 2013年12月07日 11:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
へだっこセンター餅つき大会
    コメント(2)